お七夜の相場

お七夜の相場



赤ちゃんが誕生してから7日目の夜のお七夜には、赤ちゃんの名前を決めてお祝いします。本来、お七夜とは、赤ちゃんが生まれた日から数えて7日目におこなう祝いのことであり、このお七夜の日に命名し、名付け親や親戚などを招いてお祝いすることでした。現在では、双方の両親を招いてお祝いするのが一般的です。
お七夜に招待されたときに包むご祝儀の相場は以下の通りです 。

※内輪だけのささやかにお祝いのため、知人、職場の同僚などの間柄であれば、お祝いをしなくても失礼にはあたりません。


一般的なお七夜の相場


金額 備考
5,000~10,000 ご祝儀あるいは酒肴料の名目として


表書きは「祝御七夜」「酒肴料」とします。水引は紅白の蝶結びで、のしをつけます。
そして、このお七夜の日までに赤ちゃんの名前を決めて、命名書を書いて貼っておきましょう。ちなみに命名書は、出生届を提出するまでか、1ヶ月程度を目安にそのまま貼っておきましょう 。


名付け親をお願いする場合は

最近、子供の名前は両親が考え、両親自らが命名するケースがほとんどですが、親戚や恩師などに名付け親になってもらい、命名してもらう場合は、以下の流れでおこなうとスムーズです。

  • 名付け親をお願いをする
  • 名付け親からいくつかの候補の名前が書いたものをもらう
  • その中から両親が選び名前が決める
  • 名付け親は正式な命名書に名を書き、出産祝いと共に届ける
  • 名付け親への御礼は、①お七夜に招待する、か②お礼の品を贈る

名付け親へのお礼の相場


金額 備考
10,000~20,000 目上の人なので、品物か商品券が無難







お七夜の相場関連ページ

就職祝いの相場
就職は、社会人として新たなスタートをきる人生の大事な節目。身内や親しい人は、激励...
入園・入学祝いの相場
入園や入学は、子どもの成長過程において大切な節目になります。入園式や入学式の前に...
長寿祝いの相場
長寿祝いのことを賀寿と呼び、今までの長寿に敬意をあらわし「これからも健康でもっと...
結婚記念日祝いの相場
年に一度の結婚記念日は、夫婦の誕生日であり、夫婦がお互いへの日頃の感謝をあらわし...
七五三の相場
子供の成長の節目にあたる3歳、5歳、7歳の時に神社にお参りして子供の成長を祝う行...
初誕生日祝いの相場
初誕生日のお祝いとは、赤ちゃんが満1歳の誕生日をお祝いする行事のこと。誕生日を...
初節句祝いの相場
赤ちゃんが誕生後に初めて迎える節句のことが初節句で、男の子は5月5日の端午の節句...
お宮参りの相場
赤ちゃんが無事生まれたら、お礼もかねて神社にお宮参りに行きましょう。本来、お宮参...
お七夜の相場
赤ちゃんが誕生してから7日目の夜のお七夜には、赤ちゃんの名前を決めてお祝いします...
出産内祝いの相場
出産祝いをいただいたら、そのお返しとして内祝いの品物を贈ります。本来、内祝いとは...
出産祝いの相場
自分が親しくしている人などが出産したら、健やかに育つことを願って、お祝いの金品を...
冠(祝い)の相場
冠婚葬祭の「冠」とは本来、成年の象徴としての冠を与えて社会的に一人前の扱いを受け...