新盆の相場

新盆の相場



お盆は仏教の行事で、一般的に7月あるいは8月の13~16日の4日間おこなわれ祖先の霊を迎えて手厚く供養します。特に四十九日の忌明け後に初めて迎える新盆は、故人の霊がはじめて帰ってくるので丁寧に営みます。
13日には、精霊棚を作って仏壇の前に置き、果物や野菜を載せて、夜には門口に迎え火をたき、盆提灯をつけて祖先の霊を迎えます。15日には近親者を招いて僧侶に読経してもらい会食でもてなします。16日は門口に送り火をたいて霊を送ります。


一般的な新盆の相場


金額 備考
3,000~5,000 生花・果物・線香などの供物でもよい


表書きは、「御仏前」と書き、水引は黒白、双銀、双白、黄白などの結びきりで、のしはつけません。



新盆の品には何がいい?

新盆の場合、近親者は白張りの盆提灯を贈りますが、地域によって白張りの提灯は喪家が用意し、親戚などは絵柄物の提灯を贈るところもあります。最近では提灯を飾るスペースがない場合もあるので、贈る場合は前もって確認してから贈りましょう。その他、故人の好物や生花、果物、線香などを供物として贈ったり、現金を包む場合もあります。







タグ :

新盆の相場関連ページ

僧侶へお礼の相場
葬儀が終了したら、僧侶に謝礼を包みます。謝礼の他に送り迎えをしない場合は、交通費...
新盆の相場
お盆は仏教の行事で、一般的に7月あるいは8月の13~16日の4日間おこなわれ祖先...
法要引き出物の相場
通常、法要をおこなった後は会食の席を設けて列席していただいた方々をもてなすのが一...
法要(招かれた場合)の相場
法要とは、故人の冥福を祈り追善供養をおこなう仏教の儀式のことです。ちなみに法事は...
香典返しの相場
香典返しとは、香典をいただいた方に挨拶状を添えて品物を贈ることを言います。一般に...
香典の相場
香典とは、人の死に際して葬家に贈る金品もことです。香典は、通夜か葬儀・告別式のい...
葬(葬儀)の相場
冠婚葬祭の「葬」とは、人生の最期を飾る儀礼である葬式を指す言葉です。人は生まれて...